› 遠州ひとりごと ~日本でも中国茶三昧~ › 中国結 › 手作り(お料理、手芸etc) › 着画イメージボードを自分で描いてみた
中国茶はる
お茶のことと、子育てのことが混在したブログです。中国茶のことは中国茶カテゴリからどうぞ。

中国杭州に2009年から2012年の3年間住んでいました。
中国在住時のブログはこちら

ネットショップはこちら♪
漢方茶https://chinesetea-haru.stores.jp/
ハンドメイド品https://fril.jp/shop/chineseknotharu

2021年01月19日

着画イメージボードを自分で描いてみた

コロナ禍でイベントが減ったのもあり、二か月ほど前から中国結びの小物のネット販売も取り組み始めました。

まぁねぇ。始めたばかりということもあり、まだ売れたのは一点。
もうちょっと頑張りたいところです。

で、テコ入れで着画を入れようかと、まず探したのは綺麗なモデルさんの着画ボード
実物大の写真にヘアアクセサリーやイヤリング、ピアスなどを付けて撮影すると、身に着けているような宣材写真が撮れるというもの。

で、探したんですけど、思うようなアングルと服装が見つからなくて・・。
私はヘアピンが多いので、横側の写真が良かったんです。
しかも髪の毛はアップで。

でも、イヤリング用だとちょっと斜めアングルだったり、ヘアアクセサリー用だと後頭部だったり・・。

それなら、イラストを拾ってきて作ろうか!!とも思ったのですが、やっぱりコレ!!というのが見つからず。
最終的に、「もう、自分でイメージを書いてしまえ!!」となりました。

絵心がない私なので・・・
着画イメージボードを自分で描いてみた
下絵はネットのイラストをパクッて参考にさせていただいて、作成。
目なんて描けないので省略


着画イメージボードを自分で描いてみた
これに着色。
クレヨンでガーっと。(左)
で、それをコピー。(右)ちょっとだけ拡大しました。
クレヨン画をそのまま使うと商品汚れちゃうからね。

着画イメージボードを自分で描いてみた
作品を乗せるとこんな感じです。
アップにすると荒が目立つけど、スマホ画面だと割とちゃんとした着画に見えます。

ちょっとだけ分かりやすくなったかな?


ネットショップはこちら♪
漢方茶https://chinesetea-haru.stores.jp/
ハンドメイド品https://fril.jp/shop/chineseknotharu
同じカテゴリー(中国結)の記事
創作あれこれ
創作あれこれ(2020-11-17 16:31)

ラクマ始めました。
ラクマ始めました。(2020-11-11 17:37)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
着画イメージボードを自分で描いてみた
    コメント(0)