中国茶はる
お茶のことと、子育てのことが混在したブログです。中国茶のことは中国茶カテゴリからどうぞ。

中国杭州に2009年から2012年の3年間住んでいました。
中国在住時のブログはこちら

ネットショップはこちら♪
漢方茶https://chinesetea-haru.stores.jp/
ハンドメイド品https://fril.jp/shop/chineseknotharu

2019年04月17日

近況報告

明前節も過ぎて、中国緑茶は新茶シーズン♪
日本でも中国緑茶の新茶が今くらいから出回りだします。

これらを入手して5月に緑茶飲み比べをしていたのですが・・。

すみません。今年は無理かなぁ・・。
腰を骨折したことで、どうも以前と同じように動くことができません。

日常生活には支障がないし、別に土日のイベントも旦那さんの協力があれば出られる状態にまで回復しているのですが、平日開催の中国茶を楽しむ会はペーパードライバーの私が一人で自転車でえんやこらと茶器などを運びセッティングしているため汗ちょっと今の腰の状態だときついかな・・・と。

今後のアエラさんの活動も自分自身の活動範囲も見直しているところです。
車の運転を意を決してがんばるのが一番の解決策だとは思うんですけどね汗

で、今後を見直す上で、最近おうちでがんばっていること。
近況報告
漢方茶ブレンドの勉強

漢方茶とはいっても、食品としても売られていて一般人でも扱える生薬をひとつひとつ勉強し、さらに体質などを見る方法を学び、ブレンドをするというものを勉強しています。

近況報告
これは課題のひとつであった、自分用ブレンド。
先生からのお直し(アドバイス)を受け、更に自分に最適になったお茶を最近毎日いただいています。
体質改善を目的にした健康茶なので、すぐには効かないのですが、試しだしてから2週間。
ちょっとだけ気になっていたことが改善されました。

私、どうも気が溜まりやすいらしく・・・。
みぞおちあたりに空気が溜まって苦しいときもあるんです。
それで気を巡らせる生薬をブレンドして飲んでいるのですが、朝起きたときの症状がちょっとなくなってきました。

プラシーボ効果かも?という懐疑的な私もいたりしますが(笑)それはそれで「病は気から」でいいんじゃない?
今後も飲み続けて、体質改善をまずは自分で感じていけたらと思っています。

その後はイベントなどで、簡単カウンセリング茶とかできるようにしていきたいなぁ。

まずは勉強!!
漢方茶の勉強はまだ終わっていないのでがんばります!!


ネットショップはこちら♪
漢方茶https://chinesetea-haru.stores.jp/
ハンドメイド品https://fril.jp/shop/chineseknotharu
同じカテゴリー(中国茶、日本茶)の記事
大金針
大金針(2023-07-14 10:05)

九州の釜炒り茶
九州の釜炒り茶(2023-06-14 11:36)

新茶スイーツ
新茶スイーツ(2023-05-15 12:28)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
近況報告
    コメント(0)